中小企業診断士・資格まとめ速報

中小企業診断士受験生向け・速報サイトです

    中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その59 [無断転載禁止]©2ch.net
    252: 名無し検定1級さん 2016/05/19(木) 09:27:01.41 ID:gVOPKQTB
    俺、SEなんだけど、経営情報システムは素人が覚えるのは
    無理じゃないかと思う。情報処理試験だと、レベル的には
    基本情報と応用情報の中間くらいになるんだけど、
    これって実務を3年くらいやってても
    受かるか受からないかってレベル。
     

    253: 名無し検定1級さん 2016/05/19(木) 10:28:44.72 ID:eagslOIC
    >>252
    自分もなんだこれムズすぎワロタと思って、it畑の奴に問題見せたら、応用と基本の間くらいやなー、って言ってた。
    まあでも、中小と情報は何故かなんとかなるんだよな…
    やりさえすれば、だけど。
     

    263: 名無し検定1級さん 2016/05/19(木) 19:13:21.24 ID:PthiszdI
    >>253
    非IT系の奴でもとりあえず一通りやれば最低6割は取れる様にはなってるからな
    7割以上は年単位の実務経験ないと厳しい
     

    258: 名無し検定1級さん 2016/05/19(木) 15:48:08.38 ID:9gqviWET
    情報は8割取ろうとしたら、結構厳しいかもしれんが。。。
    ここ最近で糞優しいH25初めてトライしたら、6割はクリアできた。
    問14「エ 自らがソーシャルメディアを使わなくても、ソーシャルメディアの炎上に
    巻き込まれることがある。= 正解 」とか糞わろった。
    これ、学問でもなんでもないだろ。w

    274: 名無し検定1級さん 2016/05/19(木) 21:54:10.54 ID:Pm1UcuCc
    去年の情報は情報畑の俺も死ぬかと思った。
    過去問で70点台楽勝、目指せ80点越えと思っていたからビックリ仰天だったよ。
     

    860: 名無し検定1級さん 2016/06/05(日) 15:13:57.11 ID:4FM9Hiez
    情報なんか科目合格率50%~2%とかあるからね
    50%のやってしまうと、これ勉強しなくてもとれるんじゃね?って思うけど
    2%なんか、1年勉強しても足切り維持も難しい

    中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その59 ©2ch.net
    863: 名無し検定1級さん 2016/06/05(日) 15:42:30.71 ID:EekiQCnJ
    企業経営理論→経営学検定初・中
    財務・会計 →簿記3/ビジ会計3・2
    運営管理  →販売士3・2
    経営法務  →ビジ法3・2
    経営情報  →ITパスポート
    経済学・政策→経営学検定
     
    効率的ならこれ参考にやろうと思いますが。
     

    866: 名無し検定1級さん 2016/06/05(日) 15:52:13.44 ID:y+3kPJbC
    >>863
    いい感じ

    867: 名無し検定1級さん 2016/06/05(日) 16:18:09.82 ID:/65dLmca
    >>863
    簿3以外は診断士の勉強が非効率になるだけ。非効率は覚悟の上なら、財務を簿2までやる。他は無用、というか、時間がもったいない。この資格学校の企画屋はピントがずれている。
     

    871: 名無し検定1級さん 2016/06/05(日) 20:55:18.19 ID:8FRSrcPH
    >>863
    学生で勉強時間がとれるのならいいかもね

    社会人は単なる遠回りかと


    873: 名無し検定1級さん 2016/06/05(日) 22:27:56.45 ID:XeIqSkNm
    >>871
    全く同意ですね。
    いくら診断士の何々科目は○×資格の何程度と言っても、
    あくまで目安。
    よくあるずれた思考に
    経済学博士はいいな、経済免除できるんだもんな…
    という考えと近い。
    博士なら得点科目である得意分野をパスする訳がない。
    あり得るのは弁護士が財務を免除に使う位のもの。(だってこの分野は資格とるときに勉強してないことありえるからね。)

    まあ、こんな事言うのも、自分も一度その考えをもったことがあるからで、
    ポロポロと他の二級レベルの資格とるより、
    診断士の一次に受かる方が(当たり前だけど)診断士の資格とるために有利だし有効、と結論したから。

    902: 名無し検定1級さん 2016/06/06(月) 13:51:38.85 ID:LFn6ra9T
    この資格は3~5年ぐらいで取ってる人が多いから、安心してね。

    中小企業診断士有資格者スレ10©2ch.net

    129: 名無し検定1級さん 2016/05/17(火) 21:27:54.74 ID:zrv2hoSy
    補助金は中小企業診断士の最も活躍できる分野

    130: 名無し検定1級さん 2016/05/17(火) 21:44:20.35 ID:ZGYIk125
    >>129
    バブルってますか?
    実際どのくらい補助金関連で儲かるの?

    131: 名無し検定1級さん 2016/05/17(火) 22:52:37.06 ID:BZnS12Du
    もの補助で成果報酬15%、5~10件前後受注位が多いんじゃないかな?
    全部採択で500~1000万位かな?

    133: 名無し検定1級さん 2016/05/18(水) 00:26:43.33 ID:BU4SCNZe
    1件あたり必要な作業期間は1ヶ月くらいですか?
    毎月1件の採択ペースなら、
    年収1000万?
    しかし、採択のハードルは高そうですね(._.)

    135: 名無し検定1級さん 2016/05/18(水) 03:50:13.22 ID:7W0ccIjb
    >>133

    補助金に頼るな。国がその補助金を辞めたら終わり。
    あと公的機関で週2とかのマネージャーの仕事とかありがたがるバカもいるが、
    あれも、時間拘束されているわりには、たいした金にならない。

    どちらも独立当初の収入のないときの一時的なものだと思ったほうがいい。

    136: 名無し検定1級さん 2016/05/18(水) 05:42:26.62 ID:wLbKZ4ZG
    補助金( ゚Д゚)ウマー

    138: 名無し検定1級さん 2016/05/18(水) 21:56:26.47 ID:2BsfEwYP
    補助金なんて一見甘い汁に見てるが、長期的にみると補助金以上の支出があり
    結果的に損するんだよ。

    診断士は無責任だから、その後中手企業の社長に嫌われるんだよ

    139: 名無し検定1級さん 2016/05/18(水) 22:08:22.59 ID:6+c5V0Ln
    しかし、補助金は中小企業診断士の最も活躍できる分野

    197: 名無し検定1級さん 2016/05/21(土) 13:49:53.77 ID:JbzocmWq
    一時期は再生系がさかんだったけど、いまは助成金系がはやってんだね。よかったね。独立組さん。

    203: 名無し検定1級さん 2016/05/22(日) 04:15:11.50 ID:22nfxavv
    >>197

    再生の仕事は収まりつつある。
    補助金の知名度が向上し補助金の依頼は増えているけど
    国の予算は増えているわけではないから成功報酬は取りづらくなっているはず。

    198: 名無し検定1級さん 2016/05/21(土) 14:33:23.72 ID:EqXUZbBX
    補助金と助成金の区別はするように。

    211: 名無し検定1級さん 2016/05/22(日) 23:23:51.33 ID:pe3kYliM
    補助金の仕事、抱えすぎて他に振りたい診断士結構いるよ。
    そういう人の下請けになればいいんじゃない?

    213: 名無し検定1級さん 2016/05/23(月) 18:19:25.35 ID:M3etsDlS
    そういう問題ではなくそもそも診断士が補助金申請するのが違法なわけで

    216: 名無し検定1級さん 2016/05/23(月) 21:15:32.92 ID:RnHpphV+
    だから、申請の方法を指導するんだろ。

    341: 名無し検定1級さん 2016/05/28(土) 16:41:53.05 ID:FW8GFVt0
    もう補助金バブルは終わると思うで

    このページのトップヘ