中小企業診断士2次試験事例71 ©2ch.net

688: 2017/02/05(日) 10:23:03.17 ID:SH70oP/Q
2次攻略には、試験委員が意図した問題点や課題を見つけることだと思いますが、与件文にはっきり書かれているわけでもなく、考える時間も少ないため、設定するのに苦労しています。

短時間で正確に、試験委員が意図した問題点や課題を見つける良い方法って、または、訓練の方法はありませんか?

690: 2017/02/05(日) 11:59:25.73 ID:tQEEcbND
>>688
そこがいわゆる地頭の良さなんだよな

訓練でどうにかなると思う?
合格していった連中の背中を見ながら痛感した。頭の土台が違うと。

693: 2017/02/05(日) 15:02:34.00 ID:Co5PU7oS
>>690-691
貴重な意見、ありがとう。
>>690
地頭の良さ~って言うのは、確かにそうだと思うけど、それを言うと受験自体を止めないといけなくなる。
何か基準になるようなことは無いのか? 例えば、事例1だと組織構造や人事制度に注意しながら与件を読むとか。
そうすると、問題点や課題が読めてくると言ったような。
>>691
独学でやってると、王道なのか、それてるのかよく分からないねw
ふぞろいを参考に、合格者がどう問題点や課題を捉えていったのか研究してみます。

694: 2017/02/05(日) 15:33:10.84 ID:M7ChMWJC
>>693
610向け返信で書かれたのはコツの1つ。それを事例ごとにやってみるといいぞ。

697: 2017/02/05(日) 15:54:47.37 ID:Co5PU7oS
>>694
>610向け返信で書かれたのはコツの1つ。
610向け返信とはどのレスですか?

698: 2017/02/05(日) 15:59:25.07 ID:M7ChMWJC
>>697
事例1だと組織構造や~の部分。事例2~4も同様に。そして何を答えるかを考える。

691: 2017/02/05(日) 12:00:46.57 ID:4e6hUA/x
>>688
過去問解いて、自分なりに分析ってのが王道

王道を避けて別ルートに取り組むと「自分だけは特別」意識になって結局遠回り

過去問こなした上で、時間が余って困るくらいになって、初めて別ルートを取り組むが吉

692: 2017/02/05(日) 12:08:40.63 ID:cquCjaWT
>>691
お前、風神だろ

695: 2017/02/05(日) 15:50:10.11 ID:0etG2lzD
>>692
昨年3回目受験の合格者だけど、691の言う通りだとは思う。