中小企業診断士・資格まとめ速報

中小企業診断士受験生向け・速報サイトです

    カテゴリ: 1次試験

    29: 2021/04/19(月) 15:46:14.53
    まとめしーとって誤植おおいのね。。。

    484: 2021/05/18(火) 09:33:08.55
    経済はまとめシート有効かも
    画と理屈で覚えた方が早い
    合格率見れば分かると思うけど、経済はしっかりやれば点取り科目に変わると思う

    841: 2021/06/05(土) 01:17:38.82
    無職だけど1日1~2時間しか勉強できてねーや。
    一発逆転できる資格でもないし、そういえば仕事の片手間でやってた頃の方が勉強してたな。

    外出中の勉強にまとめシートの音声教材を買おうと思ってサンプル聞いたけど、なんか聴き心地のいい声じゃなかった。
    自主活動をじじゅかつどうと噛んでるのも気になるし。

    30: 2021/04/19(月) 19:36:21.79
    まとめシートを買って思った。
    自分でまとめた方が良い。

    32: 2021/04/19(月) 22:01:00.92
    >>30
    ほんとそれ。
    まとめてくれてありがとう。

    中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part112

    589: 2021/03/10(水) 13:03:53.28
    本を読むのも良いけど財務会計は手を動かした方が良いと思うよ
    二次に二度失敗して振り出しに戻った多年度より

    590: 2021/03/10(水) 13:35:21.02
    >>589
    財務会計のスピ問とスピテキのページ数の差を見て、そうなんだろうな、とは思ったんだが、なんせ、一周目は意味すらよくわからんくてスピテキ以外の本も読むしかなかった

    頑張って全教科通読して、やっと先月末から問題集を回し始めたところ

    初学で、どの教科も面白くてじっくりと読んでしまい、残された時間の少なさに愕然としている

    591: 2021/03/10(水) 16:27:52.80
    >>590
    もう直前期だから過去問ぶん回しで、丸暗記とか公式の暗記に入った方が良いかもよ
    スピ問暗記しても意味ないけど過去問ならワンチャンある

    それで二次が戦えるかは一旦おいておいて

    599: 2021/03/11(木) 21:39:21.87
    ま、2次のことは1次に受かってから考えよう。

    610: 2021/03/13(土) 19:13:10.57
    1次試験の受験生→公立中学校なみの人たち
    2次試験の受験生→偏差値65以上の高校の人たち

    会話のレベルはそのくらい違う

    611: 2021/03/13(土) 19:21:51.08
    確かに
    1次試験会場、2次試験会場、口述試験会場
    と受験生の顔付きが全く違う

    1次試験は玉石混交
    2次試験は眼鏡勉強オタク
    口述試験、合格者は、スラッとしたシャープな顔付きでいかにもエリートそうな顔付き

    が多かった。

    中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part111

    103: 2020/12/02(水) 08:11:24.61
    市販ならテキストはtacのスピテキ一択
    スピ問は不要
    すぐに過去問マスターに取り組むべし

    108: 2020/12/02(水) 18:47:24.23
    >>103
    両方メルカリから仕入れてスピテキ通読中だけど、なんでスピ問要らんの?実際と違いすぎてる?

    110: 2020/12/02(水) 19:00:39.36
    >>108
    時間に余裕があるならスピ問やってもいい
    ただ、過去問とレベルが離れ過ぎてるから、スピ問する時間を過去問マスターの更なる回転に充てたほうがいい

    111: 2020/12/02(水) 19:03:58.65
    >>110
    レスありがとう参考に来ます

    112: 2020/12/02(水) 19:10:34.20
    >>111
    実は俺はスピ問やった
    でも、後から無駄だったと感じた
    スピ問やる時間があるなら、財務会計の問題集すべき
    今年の2次の事例4は超絶難しかったな知ってるだろ?
    その対策を早めにやれ
    極めて優秀な人じゃない限り、1次終わってからじゃ遅いぞ

    115: 2020/12/03(木) 12:39:30.95
    >>110
    参考になった。

    116: 2020/12/04(金) 13:59:26.74
    >>108
    なんだわざわざ盗品市メルカリで買ったんだよ
    万引き犯から買ったテキストで勉強しても身が入らないだろ

    121: 2020/12/06(日) 07:54:10.57
    >>108
    スピ問解きやすくてラクだから、そればかりやって勉強した気になって失敗したよ
    過去問を解いてみて全くわからなくて進まない科目だけスピ問から始めるのがよいかと

    122: 2020/12/06(日) 09:18:45.15
    >>121
    ちなみに、基礎知識ありの方?
    当方、ゼロから始めて一ヶ月くらい。
    スピ問買っちゃったからってのはあるけど、いきなり過去問はなんか頭に入らなくて、スピテキ読んでスピ問で一回復習してって一課目ずつ進めてきてる
    思いの外、財務のスピ問解けて嬉しかったが糠喜びだったかw

    127: 2020/12/06(日) 18:15:57.47
    >>122
    基礎知識ほぼなしだったから、スピ問も時間かかったレベル
    スピ問の周回に執着しすぎて、多い科目で7周くらいしたんだけど一次一発合格は無理でした

    去年過去問しかやらなくて、トータルあと1点で1科目残しまでいけた

    126: 2020/12/06(日) 15:54:06.21
    >>127
    それところどころ解説間違ってるから使うんだったら気をつけた方がいいよ

    128: 2020/12/06(日) 19:45:22.39
    >>127
    なるほど
    早く基礎知識身につけて、次の段階に進めるようにするよ
    アドバイスありがとう

    11: 2019/04/12(金) 16:30:49.06
    クレアール通信講座で、今から勉強すれば、試験まで間に合いますか.?

    18: 2019/04/14(日) 17:24:06.68
    >>11
    スペック次第ではありますが、7教科のいずれも未経験であれば、
    1-2教科にしぼってやっと合格点位。って可能性もありますよ。

    経験教科ありますか?

    27: 2019/04/16(火) 14:54:55.55
    >>18
    回答ありがとうございます。感謝です。
    会社員を辞めるなら、今からでもギリギリ間に合うとクレアール様より回答あり。

    電気資格2つと今電験三種取得まで後少しなので、
    小規模電気会社専門でコンサルを開業検討中。

    30: 2019/04/17(水) 09:08:22.35
    ガキでも取れる資格3つ並べた個人事業に依頼など来ない
    あと会社は辞めちゃダメ
    クレアールも教材売りたいからって無責任なこと言うな

    31: 2019/04/17(水) 20:14:17.40
    >>30
    クレアールは商売だから言うわな
    TACだってそりゃ受験生来なくなったら商売にならんもん
    いくらでも言うさ

    34: 2019/04/18(木) 22:01:02.51
    あとクレアール受講する人、気をつけてほしいのは
    テキストが薄いしのが売りなんだけど、それだけで完結してなくて、講師のパワポのレジュメとか入れてたら分量的にTACやTBCの市販テキストと同じくらいになる。

    36: 2019/04/18(木) 22:38:25.03
    >>34
    まじか・・・すごい嫌な商売してんな
    通ったことあるの?
    テキスト薄いとか絶対知識足りないよなあ

    38: 2019/04/19(金) 21:11:08.36
    クレアールって過去問17年じゃない?去年なら
    あと、結局TACと同じ量やるってことなら安い分お得な気もするが



    中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part94
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553187919/

    465: 2018/10/10(水) 13:18:02.21
    診断士の勉強しています。ってリクナビに書いたら就職できますか?


    466: 2018/10/10(水) 17:43:34.71
    >>465
    中小企業なら大丈夫ですよ


    467: 2018/10/10(水) 18:48:20.96
    勉強だけなら誰でもできるし


    468: 2018/10/10(水) 19:09:00.73
    ワイも書こう

    469: 2018/10/11(木) 18:25:47.56
    履歴書の資格欄に
    中小企業診断士1次試験合格と書くのは人事部の評価高いですよね?

    『資格欄』に空白が多い場合は、現在取得のために勉強をしている資格を、「※○○検定合格のために勉強中」のように記述することで、空白を埋めるとともに意欲アピールすることができます。

    20代転職では『成長意欲』などが大きな評価ポイントになります。履歴書、特に志望動機を通して、長く勤めていきたい旨をアピールできると、採用に大きく近付くことができます。



    471: 2018/10/11(木) 20:57:46.95
    >>469
    簿記三級なみ

    470: 2018/10/11(木) 19:26:47.62
    二次受けないの?

    472: 2018/10/11(木) 21:48:42.69
    簿記三級以下だろ。
    事実上、資格どころか検定試験ですらないんだし。
    診断士検定合格、とか欲しいよね。

    473: 2018/10/11(木) 22:24:53.21
    診断士一次試験合格と行政書士合格は、
    どちらが履歴書の資格欄に書いたら評価高いですか?

    476: 2018/10/12(金) 12:34:17.24
    >>473
    転職先による。
    会計事務所、支援機関(会議所、商工会)なら一次試験評価してくれる。
    某支援機関の面接では一次合格を履歴書に書いたところ評価してもらえる奴がいた
    (支援機関の職員は一次受からん奴が多いし)

    478: 2018/10/12(金) 18:49:33.79
    >>476
    えっそーなんだ
    知らなかった
    評価されることもあるんだね

    480: 2018/10/12(金) 20:25:04.19
    >>476
    >支援機関の職員は一次受からん奴が多いし

    これはマジなのか?

    481: 2018/10/12(金) 20:33:17.87
    >>480
    だからこそ、診断士持っていると会議所、商工会、その他支援機関に出入りできるパスポートとして活用できる

    486: 2018/10/13(土) 19:18:35.77
    >>480
    支援機関の職員ですが、これはマヂだと思います。私の県では職員の大半が取ろうともしません。狙ってるのは出世を狙う一部の若手だけです。

    474: 2018/10/11(木) 22:52:49.08
    診断士一次試験合格って何の価値もないでしょ
    「なんでこの人、こんな事履歴書に書いてるんだろう?」としか思われないよ

    477: 2018/10/12(金) 13:10:45.56
    >>474
    世間知らずだな、お前

    479: 2018/10/12(金) 20:20:03.93
    一部の例外除けば資格試験なんて資格取るとこまでいかないと評価されないよ。



    中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part92
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1536795235/

    このページのトップヘ