中小企業診断士・資格まとめ速報

中小企業診断士受験生向け・速報サイトです

    カテゴリ: 1次試験

    9: 2017/09/03(日) 21:07:23.51
    TACの市販教材で独学でいこうと思うのですが、無謀でしょうか?田舎なもので、通学は厳しいです。
    銀行勤務の10年目、職務は渉外で係長です。

    10: 2017/09/03(日) 21:18:35.02
    >>9
    やる気と適性があれば独学でも大丈夫

    14: 2017/09/03(日) 21:33:42.94
    >>9
    簡単とは言わないが一次は独学でもいける
    二次は独学で合格する人もいるけどすごく少ない 

    でも通信とか動画講座とか模試の自宅受験とかあるから、色々調べてみると良いよ
    財務に強そうなのは結構なメリットだと思う

    29: 2017/09/04(月) 06:22:10.22
    >>9
    完全独学の合格者はいるにはいるがごく少数
    一次合格だけなら独学でいける
    銀行員なら一次だけ合格して職場に相談して 養成課程行くほうが現実的かも

    元スレ 中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その79 ©2ch.net

    185: 2017/09/05(火) 12:00:19.91
    不合格!

    法務ア軍で自己採点2点足らず。思うことは色々あるけれど実力不足だな。仕方ない。来年に向けて頑張るわ。

    ただ荒くれ者の運営と法務の2科目を残したから、来年リスクヘッジして他の科目も一緒に受けるべきか、2科目のみで虹の勉強を並行するか…悩むわ。

    1次合格した人は虹も頑張ってねー!

    186: 2017/09/05(火) 12:08:09.64
    >>185
    人生楽ありゃ苦もあるさ
    一次の後には2次(虹)もある
    後から来たのに追い越され、
    泣くのが嫌なら再受験 ♪

    208: 2017/09/05(火) 13:08:54.42
    >>186
    ありがとさん。肩の力抜けたわw

    >>187
    アドバイスありがとー。2次に直結するしその手もあるね。

    >>190
    いやいや、親身になってくれてありがとう。そうだねー。爆弾が怖いよね(^^;

    いずにしても、最終的には自分自身が決めなきゃね。これだから人生はおもしろい。前向きに頑張ります!

    187: 2017/09/05(火) 12:09:48.67
    >>185
    残した科目+2科目のリスクヘッジ策で行くことをお勧めする。
    2次に直結する企業経営理論と財務・会計を追加だ。

    GO!

    190: 2017/09/05(火) 12:14:49.48
    >>185
    惑わせるようで悪いが残したの以外には手を出さないほうがいい。
    その代わり7科目分のパワーをそこに集中させる。
    どの科目が爆弾になるかわからない。
    二次の勉強と並行してそうするのがいいと思う。
    ただ勉強法とか人それぞれだから、自分に合った方法を選択するべき。

    191: 2017/09/05(火) 12:17:49.60
    >>185
    お前はゴネる権利あるぞ。

    元スレ 中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その79 ©2ch.net

    中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その70【=70スレ】


    49: 2017/03/26(日) 10:10:10.91
    情報…応用情報以上
    財務…日商簿記2級&ビジネス会計2級以上
    法務…ビジ法2級以上
    運営…リテマ2級以上
    経済…経済学検定ランクB+以上

    推奨スペックはこのくらいですか?


    52: 2017/03/26(日) 11:07:56.64
    >>49
    その中でも、応用情報は、ガリガリやった方がいいよ。


    53: 2017/03/26(日) 11:44:23.62
    >>49
    リアル受験までする必要無
    必要に応じ立ち読みかGoogleでオケ


    54: 2017/03/26(日) 11:50:22.93
    >>49
    簿記三級ふ合格者リベンジ検討中


    56: 2017/03/26(日) 14:08:24.09
    >>49
    ビジキャリに簿記経理、マーケティング、経営とかあるのでそれらの二級。
    生産管理もあるけど、そっちは三級で十分だと思う。


    50: 2017/03/26(日) 10:32:57.44
    情報は応用の知識でどうこう出来るもんじゃなかったね。
    アレは奇問のオンパレード、診断士試験で問うような問題じゃなかったと思う。だから、テキストだけは完璧に仕上げて、足切り回避して他の科目で平均60点に届くように頑張って下さい。


    51: 2017/03/26(日) 10:44:52.64
    応用情報はもちろん高度情報3種持ちだけど
    無勉で65点以上取れたらいいなくらい考えてたけど
    60点もなくて唖然とした。
    今年は免除にしようか悩んでる。


    55: 2017/03/26(日) 12:13:52.83
    皆さん、ありがとうございます。
    リアル受験したらいつまで経っても診断士の対策が始まれませんよね。
    しかしながら、応用情報だけは免除狙いでリアル受験しようと思います。


    57: 2017/03/26(日) 14:36:09.64
    応用情報は4月試験じゃ免除間に合わないような


    58: 2017/03/26(日) 16:16:18.83
    素直に診断士のテキストでできれば予備校に通って勉強するのが近道と思う
    ただ情報だけは手を伸ばしてもいいと思う


    60: 2017/03/26(日) 18:39:28.24
    是非、そのルートで頑張ってください。
    努力は裏切りません。

    61: 2017/03/26(日) 18:47:59.80
    >>60
    ありがとうございます。
    すでにITパスポート、情報セキュリティマネジメント、簿記2級を取得したので診断士に挫折してもいくらか形に残ります。

    いきなり診断士を受験するより、小さい成功を重ねた方がモチベーションが下がらないと思いますが、やはり時間がかかりますね
    。・゜・(ノД`)・゜・。

    64: 2017/03/26(日) 20:19:12.41
    >>61
    財務 簿記三級不合格
    法務 ビジネス法務三級、知的財産管理技能士三級合格
    それでも大丈夫です、事例4も6割超えました。

    65: 2017/03/26(日) 20:40:54.53
    >>61
    すごい努力家(゜ロ゜)

    【7科目受験で】中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その69 2ch.net

    806: 2017/02/16(木) 20:30:52.28 ID:EmcLLwWr
    TAC経営情報システムのスピード問題集に取り掛かったが、解説に気合が入っている感じがした
    なんか分かりやすくなってる

    807: 2017/02/16(木) 22:08:30.92 ID:kt+Hwmau
    その情報のスピテキ、2017年版はホワイトデータセンターも出ていたw
    「新傾向」として

    808: 2017/02/16(木) 23:35:22.04 ID:MfTIbN8r
    >>807
    そりゃ、後出しだからなんとでも言えるわな。
    ホワイトデータセンターなんて二度と出んわ。

    809: 2017/02/17(金) 00:10:14.01 ID:FT+P7FLH
    作問者が変わらないのなら、傾向も同じかと思うぞ。
    海水につけるタイプのコンテナDCとか出るかも。

    810: 2017/02/17(金) 11:46:01.03 ID:Rp4jg90V
    これは重要事項だと考えて出題した問題の正答率が低いのだから、当然また突いてくるでしょうね。

    811: 2017/02/18(土) 00:45:27.71 ID:0Mvs13yr
    作問者「何でこんな大事なことわからねえのかな。次は量子ビット問題出すぞ」

    【7科目受験で】中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド その69【リスクヘッジ】 ©2ch.net

    718: 2017/01/23(月) 10:23:55.94 ID:SrzkXHmQ
    経済学は一通り学んでますが自信が無く石川先生の『経済学基礎トレーニング』の本を購入しようと思っています。ですが、他2冊のミクロとマクロのテキストも購入した方が良いでしょうか?

    719: 2017/01/23(月) 12:08:38.66 ID:HjP3Dp0b
    >>718

    すぐ次の科目に進んで、また何ヵ月かあとに経済の頻出論点をやる。

    今年は経済に投資しても対したリターンは得られん。多分難化するから。

    720: 2017/01/23(月) 13:28:14.68 ID:PNnZFLto
    >>718

    TACのスピードテキストをざっと読んでみて、難しいと感じるなら石川の二冊を買って読むのが良いんじゃない?石川のは確かにわかりやすいが、時間がかかる。

    721: 2017/01/23(月) 15:40:21.23 ID:9Pj8CBIi
    講義一回受けて、繰り返しトレーニングやって、解説読んでもわからんところをテキストと合わせて読む。
    これで十分だと思うけどね。
    去年、簡単だったこともあるけど、これで88点取れたよ。
    石川本とか、分かりやすいのかもしれないが、他の科目の復習なども考えると経済にそこまで時間かけてられないし、理論の理解と問題の正解はまた別だからな。
    それなら問題になれた方が点数は上がると思うよ。

    このページのトップヘ